ドンペリ

シャンパンの中で、日本で抜群の知名度を誇る「ドンペリ」こと、「ドンペリニヨン」。そんな高級シャンパン、「ドンペリ」の歴史について見ていきましょう。

ドンペリ(ドンペリニヨン)の意味は!?名前の由来とは!?

ドンペリルミナス

「ドンペリニヨン」の意味はズバリ、人の名前なのです。つまり、「ドンペリ(ドンペリニヨン)」の由来は、ドン ペリニヨンという人の名前から由来しています。その人物の名前は、”ピエール・ペリニヨン”

シャンパンの歴史上で重要な人物なんですよね。その人物の名前に敬称である、ドン(Don)を付けたのが、高級シャンパン「ドンぺリニヨン」。

つまりシャンパン「ドンペリ」は、ピエール・ペリニヨンという人物への敬意を表現するシャンパンでもあります。

では、ピエール・ペリニヨンさんはどんな人物だったのでしょうか。ドンペリの歴史を探る意味でもおさらいしておきましょう。

人物「ピエール・ペリニヨン(ドン ペリニヨン)」とは!?

ドンペリロゼのミュズレ

ピエール・ペリニヨン(ドン ペリニヨン)は、シャンパンの父、シャンパンのパイオニア(開発者)として認識されている人物なのですが、彼にまつわる伝説には疑問も多く残っているとされています。

>>なぜ、ピエール・ペリニヨンがシャンパンの父と呼ばれているのか!?

ピエール・ぺリニヨン(ドン ペリニヨン)は、1638年に生まれ、19歳の時にヴェネディクト派の修道者に。1668年から亡くなる1715年までの間、オーヴィレール修道院で暮らし、酒庫係の役割を担っていました。

酒庫係とは、ワインの醸造をしていたということ。そもそもなぜ、修道院に酒庫係があるのかというと、ワインがミサに使われるからなんですよね。

そして、彼が酒庫係として働いていた間に、偶然にも発泡性ワインが出来上がったことで「シャンパンの父」、「シャンパンの開発者(パイオニア)」と呼ばれるようになりました。

また、その他にも、彼にまつわる色々な伝説が語り継がれています。

例えば、彼は盲目だったために、嗅覚や味覚に優れていたとか、現在のシャンパン造りにおいて重要とされるブレンドする技術や泡を閉じ込めるためにコルクの利用を思い付いたなど。

ただ、これらの伝説は、彼が実際に実現したことなのか明確な証拠がなく、ベールに包まれたままとなっています。

>>ピエール・ペリニヨン(ドン ペリニヨン)がシャンパンの歴史上で成し遂げたこと一覧!

ともあれ、彼の伝説には多くの疑問を残しながらも、ピエール・ペリニヨン(ドン ペリニヨン)は、シャンパンの父と崇(あが)められ現在までもその名を残しています。

なぜ、今もなおシャンパンの父と認識されるのか、それは次のドンペリの誕生で記載しているように、ドンペリが、シャンパン市場の活性化に力を添えたからなんですよね。

以上が、「ドンペリ」という名の由来となった人物「ピエール・ペリニヨン(ドン ペリニヨン)」についてでした。

ただ、シャンパン「ドンペリ」の誕生は、彼が亡くなってからずっと先のこと。次は、シャンパン、「ドンペリ(ドンペリニヨン)」の誕生にスポットを当てていきましょう!

シャンパンブランド、「ドンペリ」の誕生は!?

ドンペリ3本

シャンパン、「ドンペリ(ドンペリニヨン)」の始まりは、ドンペリの名前の由来であるピエール・ペリニヨン(ドン ペリニヨン)死去後の1930年(この辺りの年号等は本などの媒体によって差があり曖昧さがあります)。

現在の「ドンペリ」の生産者であるモエ・エ・シャンドン社が、ピエール・ペリニヨン(ドン ペリニヨン)が一生を捧げた修道院とブドウ畑を所有し、その後「ドンペリニヨン」の商標権を獲得したことからシャンパン「ドンペリニヨン」の歴史が始まります。

シャンパンの生産量が拡大し、シャンパン市場が多くの人に開かれたのは19世紀頃。その頃に多くの有名シャンパンメーカーが設立されています。

しかしながら、時代は世界的な恐慌へと向かい、シャンパン市場もおのずと落ち込むことに。シャンパン「ドンペリニヨン」もそんな時代に誕生しました。

「ドンペリニヨン」の商標権を持つ、モエ・エ・シャンドン社が1921年のヴィンテージ(1921年に収穫したブドウを使って造られたドンペリ)を1936年(1935年と記載のものもあり)に「ドンペリニヨン」として初めて発売。これが、シャンパン「ドンペリ」の始まり。

初めての「ドンペリ」は、ロンドン、ニューヨークに輸出され、高級シャンパンとして人気を博すことに。

この成功が冷え込んでいたシャンパン市場に刺激を与えたとされ、こういった背景もピエール・ペリニヨン(ドン ペリニヨン)がシャンパンの父と呼ばれる理由になっているようです。

シャンパンの歴史を駆け抜けてきたドンペリ。長い間伝統を守りつつもドンペリを進化させ、事業としても時代を渡り続けているは簡単なことではありません。

今後、ドンペリがどんな時代をドンペリが紡(つむ)いでいくのか、期待したいところです。

(参考)”死ぬまでに飲みたい30本のシャンパン【電子書籍】[ 山本昭彦 ]”、”シャンパン FINE WINEシリーズ / マイケル・エドワーズ ”、”ドンぺリニヨン公式ページ

Recommend Posts