ドンペリ3本

高級シャンパンと言えば「ドンペリ」が思い浮かぶ人が多いはず。ドンペリは、高級シャンパンとして知名度が高く、日本で人気の高級シャンパンです。

でも、ドンペリって何!?

「ドンペリ」という名前は知っていても、「ドンペリ」が実際どんなワインなのか、知らない方も多いのではないでしょうか。

思い切って買おうと思っても、分からないものを購入するのは不安が芽生えるもの。

ということで、そんなドンペリの正体について、ワイン初心者の方向けに分かりやすくまとめておこうかと思います。

ドンペリとは?簡単5つの特徴から知るドンペリ!

ドンペリについて、下記5つの特徴から簡単に探っていきましょう。

ドンペリはスパークリングワインの1種でシャンパン!

ドンペリロゼのミュズレ

「ドンペリ」は、ワインの中でもスパークリングワイン(発泡性ワイン)の1種で、シャンパンと呼ばれるアルコール飲料。

下記図で言えば、ドンペリは「シャンパン」に該当します。

図

ではシャンパンは何なのかというと、シャンパンとはフランスのシャンパーニュ地方で造られる発泡性ワインのこと。

シャンパンを名乗るには、フランスのワイン法で定められている条件をクリアする必要があり、条件に該当しない場合はシャンパンと名乗ることが出来ません。つまり、シャンパンはとても限定的なワインとなります。

ただ、そんな限定的なシャンパンですが、日本においては発泡性ワイン全般を「シャンパン」と呼ぶ方もいれば、シャンパンは「シャンパン」、シャンパン以外の発泡性ワインを「スパークリングワイン」と区別して呼ぶ方もいて、呼名においては複雑さがあります。

ドンペリ、シャンパンとの違いは!?

上記のことを踏まえると、ドンペリとシャンパンの違いは、シャンパンは複数ある発泡性ワインの種類の1つであるのに対し、ドンペリはそんなシャンパンの中の1ブランドということになります。

ドンペリは高級シャンパンブランド!高級シャンパンのみ!

ドンペリルミナス

ドンペリは、シャンパンの大手生産者である、「モエ・エ・シャンドン社」が生産・展開する高級シャンパンのブランド。なので、「ドンペリ」は高級シャンパンのみのラインアップです。

ドンペリの生産者である、モエ・エ・シャンドン社は、創業1743年の老舗シャンパンメーカー。シャンパンの生産量・出荷量・ストックは最大規模で世界150ヶ国に輸出されて、世界で最も飲まれているシャンパンと言われています。

そんな、モエ・エ・シャンドン社が展開するシャンパンブランドは、下記2つ。

  1. モエ・エ・シャンドン
  2. ドンペリ(ドン ペリニヨン)

「モエ・エ・シャンドン」(省略:モエ)というシャンパンは、ノン・ヴィンテージと呼ばれるスタンダードランクのシャンパンから造られています。簡単に言ってしまえば、ドンペリは高級派、モエ・エ・シャンドンは大衆派というイメージ。

「モエ」の代表的なシャンパンと言えば下記商品画像のシャンパン。

 

価格もドンペリに比べるとかなり安く、大手スーパーでもよく見かけることが出来ます。「見たことある!」という方も多いのではないでしょうか。

>>モエ・エ・シャンドンの価格相場を見てみる(amazon)(楽天市場)、、(Yahoo!ショッピング)

一方で、ドンペリは高級シャンパンのみのラインナップでとにかく高価です。

>>ドンペリの価格相場を見てみる(amazon)(楽天市場)(Yahoo!ショッピング)

ドンペリは、ヴィンテージシャンパンでありプレスティージュシャンパン!

ドンペリ3本

ドンペリは高級シャンパンブランドとお伝えしましたが、具体的にどんなシャンパンなのか簡単に説明しておきますね。

ドンペリは、シャンパンランクで言えば「ヴィンテージシャンパン」と「プレスティージュシャンパン」に該当します。

ドンペリが、ヴィンテージシャンパンとは!?

ドンペリはヴィンテージシャンパンであることにこだわりがあるシャンパンブランドなんですよね。

ヴィンテージシャンパンとは、単一年に収穫されたブドウを使って造られるシャンパンのこと。よって、その年のブドウの個性を表現するシャンパンです。

例えば、下記画像のドンペリのラベルを見ると「2008」という年号記載があります。これは、2008年に収穫されたブドウのみを使って造られているヴィンテージシャンパンであることを意味します。

ドンペリ レガシー

つまり、年号の記載のあるシャンパンは、全てヴィンテージシャンパンと呼ばれます。

一般的にシャンパンは、様々な収穫年のブドウで造られたワインをブレンド(アッサンブラージュ)して造られます。このように様々な収穫年のブドウから造られたワインをブレンドしているシャンパンは、ノン・ヴィンテージと呼ばれます。

なぜ様々な収穫年のブドウで造られたワインをブレンドするのか、理由は、品質を安定させるため。

フランスのシャンパーニュ地方はフランスの北東に位置し、1年を通して気温が低くブドウ栽培には厳しい気候条件になります。そのため、様々な収穫年のブドウで造ったワインをブレンドすることで、安定的なシャンパンを造れるようにしています。

これらを踏まえると、ヴィンテージシャンパンは、一般的なシャンパンよりも醸造のハードルが上がることが分かります。良質のブドウの確保が重要な上、その年に収穫されたブドウで造ったワインのみで品質を安定させることが必要になります。

そんなヴィンテージシャンパンであるドンペリですが、その上となるプレスティージュシャンパンでもあります。

ドンペリが、プレスティージュシャンパンとは!?

プレスティージュシャンパンとは、最高級品ということ。

ドンペリは、生産者であるモエ・エ・シャンドン社が出す、最高級品の立ち位置にあります。つまり、全てのドンペリは最高級ランクのシャンパンということ。

多くのシャンパンブランドには、ノン・ヴィンテージ・ヴィンテージ・プレスティージュというランクのシャンパンがあり、プレスティージュが最高峰。そんな最高峰のシャンパンしか造らないのがドンペリです。

ドンペリの正式名称はドンペリニヨン!意味や由来!

ドンペリの正式名称は「Dom Pérignon)」。日本語訳だと「ドンペリニヨン」か「ドンペリニョン」と表記されていますが、ドンペリ公式ページは「ドンペリニヨン」と訳されています。

そして、そんな「ドンペリニヨン」の愛称(略称)が、「ドンペリ」です。

では、「ドンペリ」の意味は何なのかというと、別記事に詳しく記載していますが、簡単に言えば下記の通りです。

Dom Pérignon(ドン ペリニヨン)の意味は何なのかというと、意味のある言葉や単語ではなく、人物の名前の略称。

その人物は「Pieere Pérignon(ピエール・ペリニヨン)」、シャンパンの父とも呼ばれ、シャンパンの歴史に重要な貢献をした人物です。

ドンペリは知名度No.1!なぜ高いのに人気!?

ドンペリロゼのミュズレ

日本では、高級シャンパンの代名詞として知られるのが「ドンペリ」。ドンペリはワインを飲まない方でも知っている高級シャンパンです。

なぜドンペリが高価であるか、先にお伝えするとそれはシャンパンランクが「プレスティージュ」という最高級品に該当するからなんですよね。また、最高級品でありながら、単一収穫年のブドウのみを使って造るこヴィンテージシャンパンであることにもこだわりがあります。

つまり、ドンペリは醸造において手間と労力が惜しみなく注がれているということ。だからこそ、ドンペリは高価になります。

でも他にも高価なシャンパンはあるのに、ドンペリの知名度は群を抜いています。ワインを飲まない人まで知っているのがドンペリ。

実際にワインを普段飲まない人を含めて複数人にドンペリのイメージを聞くと、高級・高価・特別というイメージが共通して出てきました。このイメージが日本中に浸透し、共有されていることが、ドンペリの最大の魅力であり、ドンペリが人気の理由です。

ドンペリがあるだけで、このイメージをその場にいる人々と共有することが出来るということ。これは他の高級シャンパンにはありません。

このイメージの普及に貢献したのがメディア。テレビや動画で流れる夜のサービス業の映像にドンペリが多々登場してきたことがドンペリの知名度に影響しています。

豪華で煌びやかなシーンに1本〇十万という価格のドンペリが開けられ、人々が歓喜の声を上げている映像を繰り返し見ることができます。その結果、ドンペリがステータスや裕福さの象徴となり、特別感や幸福感を演出できる高級シャンパンであるというイメージが定着していきました。

これが、ドンペリが日本において高級シャンパンの知名度No.1と言われ、人気を博す理由です。

ドンペリの種類やランク一覧!

まずランクについでですが、ドンペリの全種類はシャンパンのランクで最も高い最高級品(プレスティージュ)に該当します。

なので、ドンペリの種類は全て同じランク(プレスティージュ)なんですが、種類によって価格に違いが出てきます。

ドンペリの価格相場は!?

ドンペリは輸入品なので、価格相場は変動しますが、最もスタンダードなドンペリで、フルボトル1本(750ml)2万円台~となっています。

価格が異なる大きな原因は、熟成期間の違い。熟成期間が長くなるほど、高価になります。

ということで、ドンペリの種類は全て最高級品ですが、現時点での価格順にドンペリの種類ごとにランク付けし、下記の通りリスト化してみました。

ランク順 ドンペリの種類&熟成期間
1  ドンペリニヨン ヴィンテージ
熟成期間:約8年
ドンペリニヨンの中でスタンダードとなる1本(白・辛口)。>>価格相場など詳しく見る
2 ドンペリニヨン ロゼ

熟成期間:約10年以上
ドンペリニヨンの中で最もスタンダードなロゼ・辛口。

>>価格相場など詳しく見る

3 ドンぺリニヨン P2

 熟成期間:約15年程度~
第二の熟成を経たドンペリニヨン白・辛口。

>>価格相場など詳しく見る

4 ドンペリニヨン レゼルヴ ドゥ ラ ベイ(ゴールド)

 熟成期間:約20年程度~
ドンペリ ゴールドやラベイと呼ばれる白・辛口。

>>価格相場など詳しく見る

5 ドンペリニヨン エノテーク

 熟成期間:約20年程度~
エノテークというセラーの貯蔵されたドンペリ(白・辛口)。

>>価格相場など詳しく見る

6 ドンぺリニヨン P2 ロゼ

 熟成期間:約15年程度~
第二の熟成を経たドンペリニヨンロゼ・辛口。

>>価格相場など詳しく見る

7 ドンペリニヨン P3

 熟成期間:約25年程度~
第三の熟成を経た究極のドンペリニヨン(白・辛口)。

>>価格相場など詳しく見る

番外編 ドンペリルミナス

ラベル(エチケット)が光るドンペリ。

白とロゼがあり、中身はドンペリヴィンテージやロゼ。

>>価格相場など詳しく見る

番外編 ドンペリ限定品

定期的にアーテイストなどとコラボしたドンペリがリリース。

上記はレディ・ガガとのコラボデザイン。

白とロゼがある。

>>価格相場など詳しく見る

 

ドンペリニヨン ヴィンテージ、値段や価格相場

【価格】2万台~*価格は変動します。

最もスタンダードなドンペリ(白・辛口)。熟成期間は8年程度。

ドンペリのフラッグシップとなるシャンパンで、調和がコンセプト。

ブドウの作柄が良くない年は造らないというポリシーを掲げるほどヴィンテージシャンパンへの強いこだわりを象徴する1本。

>>ドンペリ白を見てみる(amazon)(楽天市場)(Yahoo!ショッピング)

ドンペリニヨン ロゼ、値段や価格相場

【価格】3万円台~*価格は変動します。

「ピンドン」、「ドンペリピンク」と呼ばれるのがこの「ドンぺリニヨン ロゼ ヴィンテージ」。熟成期間は10年以上。

ドンペリ白と異なるのは、ロゼにするために醸造工程で追加で手間がかかること(良質な赤ワインをブレンド)と熟成期間。

ドンペリロゼの方がドンペリ白よりも熟成期間が長く、10年以上の熟成を経て出荷されます。

また、ドンペリロゼの場合は、ピノ・ノワールという黒ブドウ品種にこだわりを持って造られているのも特徴的。

時期によってはドンペリ白の倍以上の価格となることもあります。

>>ドンペリ ロゼを見てみる(amazon)(楽天市場)(Yahoo!ショッピング)

ドンぺリニヨン P2、値段や価格相場

【価格】6万円台~*価格は変動します。

第二の熟成のピークを迎えた、進化したドンペリ(白・辛口)。熟成期間は、15年程度~。

ドンペリは3つの時代を経ると言われており、第一の時代を表現するのが、最もスタンダードなドンペリヴィンテージ

その後、さらなる熟成を経て、「2度目のプレニテュード(熟成)」と呼ばれる、第二段階の熟成のピークを迎えたドンペリのみが、「ドンペリ P2」としてリリースされます。

この「P2」の熟成期間はドンペリ白の2倍、約16年間もの月日を熟成に費やします。次のエノテークの後継品とも言われてます。

>>ドンペリ P2を見てみる(amazon)(楽天市場)(Yahoo!ショッピング)

ドンペリニヨン レゼルヴ ドゥ ラ ベイ(ゴールド)、値段や価格相場


【価格】10万円台~*価格は変動します。

約20年間熟成させた、希少なドンペリ(白・辛口)。

十分に評価の高いヴィンテージのドンペリを約20年間熟成させた、希少なものが、 「ドン ペリニヨン レゼルブ ドゥ ラ ベイ」。

シャンパン発祥となった、オーヴィレール修道院にちなんで、「ドゥ ラ ベイ(修道院)」という名が付けられています。

現在、この種類のドンペリはリリースされていないため、以前リリースされたものが販売されておりとても高価。

また、ラベルがゴールドであることから、ドンペリゴールドとも呼ばれています。

>>ドンペリゴールドを見てみる(amazon)(楽天市場)(Yahoo!ショッピング)

ドンペリニヨン エノテーク、値段や価格相場

【価格】10万円台~*価格は変動します。

「エノテーク」というセラーに貯蔵された、希少性の高いドンペリ(白・辛口)。熟成期間は16年程度。

現在は、「エノテーク」としてリリースされるドンペリはなく(後継品が「P2」とされています)、以前リリースされたものが販売されているため、とても高価です。

>>ドンペリエノテークを見てみる(amazon)(楽天市場)(Yahoo!ショッピング)

ドンぺリニヨン P2 ロゼ、値段や価格相場


【価格】20万円台~*価格は変動します。

第二の熟成のピークを迎えた、進化したドンペリ ロゼ(ロゼ・辛口)。熟成期間は、15年程度~。

リリースが少ないため、年数が増えるごとに価格は高騰。そもそもロゼは熟成期間が長い上に希少性も増すため、お値段〇十万越も。

>>ドンペリ P2を見てみる(amazon)(楽天市場)(楽天市場)(Yahoo!ショッピング)

ドンペリニヨン P3、値段や価格相場


【価格】約100万円~*価格は変動します。

第三(最終)の熟成のピークを迎えた、究極のドンペリ (白・辛口)。熟成期間は、約25年程度~。

十分に評価の高いヴィンテージのドンペリを約25年以上熟成させた、希少なドンペリが「ドンペリニヨン P3」。

ドンペリは3つの時代を経ると言われていて、その最後の「3度目のプレニテュード(熟成)」のピークを迎えたドンペリがこの「P3」。

大変希少なドンペリとなり、お値段は・・、空いた口が房塞がらないとはこのことです。

>>ドンペリp3を見てみる(amazon)(楽天市場)(Yahoo!ショッピング)

番外編:ドンペリルミナス、値段や価格相場


【価格】2万円台~*価格は変動します。

上記のドンペリヴィンテージのラベル(エチケット)が光る限定品がこのルミナス。

中身はというと、ドンペリ ヴィンテージやドンペリ ロゼなんですが、瓶底にスイッチがあり、そのスイッチをオンにすることでラベルが光るという仕組みです。

>>ドンペリ ルミナスを見てみる(amazon)(楽天市場)(Yahoo!ショッピング)

>>ドンペリ ルミナス体験レポ!光る仕組みとは!?

番外編:ドンペリ限定品

【価格】3万円台~*価格は変動します。
ドンペリは、定期的にアーティストとのコラボしたデザインの限定のドンペリがリリースされます。上記商品画像は超有名アーテイスト、レディ・ガガとのコラボドンペリ。

中身はというと、ドンペリ ヴィンテージやドンペリ ロゼなんですが、ラベル(エチケット)と正規箱がセットでデザインされた限定品扱い。

他ドンペリと同じく、年月が経つほど希少性が増し価格が上がっていきます。

他にも、

日本人のデザイナー吉岡徳仁さんとコラボしたドンペリ

ドイツ人の現代アーティスト、ミハエル リーデルさんとコラボしたドンペリ

などがありますが、在庫がなくなれば終了。

こういった限定品の価格相場は、リリースされた限定品の時期にもよるため、在庫も含めてネットでその都度確認をしましょう。

>>限定品のドンペリを見てみる(楽天市場)(Yahoo!ショッピング)

これらが、ドンペリの種類やランク、価格についてでした。

これらのドンペリをプレゼントやギフトの贈り物として検討する方も多いのではないでしょうか。

次は、ドンペリをプレゼントやギフトにするための情報をまとめていきます。

プレゼントやギフトのドンペリ!不安解消!これで安心して贈れる!

ドンペリレガシーボックス

プレゼントやギフトにドンペリを贈りたいと思う方は多い一方で、分からないことが多いことから不安が芽生え、ドンペリを贈ることを躊躇してしまう方が多いのも事実です。

ドンペリはアルコール飲料で人の口に入るものなので、分からないものを人様に贈ることに不安や心配が芽生えるのは当然のこと。

そんな不安を少しでも解消できるよう、プレゼントやギフト用にドンペリ贈ることに焦点を当てて情報を掲載していきます。

ドンペリの選び方!オススメは!?

はてなマーク

正直に言うと、プレゼントやギフト用のドンペリは予算に応じて選ぶのがオススメ。

>>ドンペリの種類と価格相場

どのドンペリを選んでも、ブランドイメージ(高価・高級・特別)をプレゼントすることが出来ますし、正直ドンペリクラスの高級シャンパンなら、何度リピートして頂いても嬉しいのです。

逆に、NGな選び方としては、美味しさで選ぼうとすること

ドンペリは、ヴィンテージシャンパンで単一年に収穫されたブドウで造られているため、同じ「ドンペリ ヴィンテージ」という種類のドンペリでも、年号が違えば味わいが異なってきます。

また、いくら口コミや味わいを見ても、自分で経験していないものには美味しさの確信が持てないため、美味しさで選ぼうとするととにかく迷います。

ドンペリは個性が魅力のシャンパン、プレゼントやギフト用であれば予算で選んでしまうのが最も楽でオススメです。

>>ドンペリの種類と価格相場

ドンペリ、どこで買う!?

安く購入したい!という場合は、価格を比較して選べる大手ショッピングサイトでの購入がオススメ。

>>ドンペリを見てみる(amazon)(楽天市場)(Yahoo!ショッピング)

安さより安心重視!失敗は絶対したくないプレゼントシーンやここぞというお祝いシーンの場合は、デパートや大手ワインショップの利用がオススメ。ギフト対応や万が一のトラブルを想定してもフォロー等において安心感があります。

そんなシーンといって思いつくのは、上司や先輩、目上の方、仕事上お付き合いのある方へのプレゼントやギフトシーンでしょうか。友人間や身内間でもそういった感情を抱かれる場合があります。

デパートも大手ワインショップもオンラインでショッピングの利用が可能。わざわざ足を運ぶ必要もありません。

>>三越伊勢丹オンラインストア

大手ワインショップで有名なのはENOTECA。プレゼント包装がシンプルで品があるのにリーズナブル。とても安心感があります。

私が良く利用するのは、ENOTECA オンラインという公式のオンラインショップですが、楽天市場店もあります。

>>エノテカ・オンライン

>>ワイン通販 エノテカ楽天市場店

どちらもメリットがありますが、私が利用しているのは公式のエノテカ・オンライン。見やすく、購入する上で操作が分かりやすため、リピート利用しています。

注意!

エノテカ・オンラインでドンペリを探す場合、「ドンペリ」で検索しても出てこないことがあります。

その場合は「ドンペリニヨン」で検索してみましょう。

実際に私がエノテカ・オンラインでスパークリングワインでプレゼント購入した際にどう届いたか別記事でまとめています。

プレゼント包装についても画像付きで詳しく掲載しているので、気になる方は参考にしてみてください。

>>エノテカのラッピングは!?どう届く!?ENOTECAでプレゼント用のシャンパンやワイン購入レポ!

実店舗とオンライン、どっちが良い!?

オンラインでも実店舗に足を運んでもOKですが、急いでいる場合や「今日欲しい!今すぐ欲しい!」という場合は、TELで事前の在庫確認をして実店舗を利用するのがベスト。

時間に少し余裕があり、価格比較をしたい場合や、配送したい場合、ゆっくり選びたい場合はネットショップの利用がオススメです。

>>エノテカ・オンラインワイン通販 エノテカ楽天市場店

>>三越伊勢丹オンラインストア

>>ドンペリを見てみる(amazon)(楽天市場)(Yahoo!ショッピング)

ドンペリ、賞味期限は!?

抜栓したドンペリ

結論から言うと、ドンペリの賞味期限はありません。プレゼンやギフトを贈る上では、当然に浮かぶ疑問ですよね。

食品の国際規格上、アルコール度数が10%以上のアルコール飲料は賞味期限の概念がそもそもないんですよね。

ただ、飲み頃というものはあります。シャンパンの飲み頃は熟成期間が目安と言われており、ドンペリの場合は、ラベル(エチケット)に記載の年号+各ドンペリの熟成期間×2までが飲み頃時期と考えておくと良いです。

熟成期間については、ドンペリの種類と価格の章に記載があるので参考にしてみて下さい。

賞味期限について詳しくか別記事でまとめています。

 

例えば、ドンペリヴィンテージでラベル(エチケット)に記載の年号が2012の場合は、2012+熟成期間の8年×2=2028。よって、2028年頃までは飲み頃と言えます。

でも、あくまでこれは目安で2028年過ぎたからと言って、飲めないというわけでもありません。食品ほどドンペリ含むワインは厳密な賞味期限がありません。

同じドンペりでも価格が違う!なぜ!?

ドンペリ2本

ドンペリを探していて浮かぶ疑問がこれ。同じドンペリ ヴィンテージなのに価格が全く違うものがあります。

もちろん販売するショップが違えば価格が多少違うのは分かるはず。それ以外、次の原因が挙げられます。

正規品と並行輸入品

ドンペリはフランスからの輸入品ですが、正規輸入品と並行輸入品が存在します。

・正規輸入品(正規品)とは

その名の通り正規のルートで輸入されれたワインやシャンパンということ。

例えば、ドンペリでいえば、正規輸入代理店はMHD(モエ ヘネシー ディアジオ)。よって、その販売元を通して輸入されたドンペリは正規品に該当します。

・並行輸入品(並行品)とは

正規ルート以外の個人や団体、組織で輸入されたワインやシャンパンを意味しています。

よって、ドンペリでいえば、ボトル裏ラベルなどにある輸入販売者の欄にMHD(モエ ヘネシー ディアジオ)以外の組織名などが記載されています。

両者の違いはズバリ、輸入における安全性や信頼性、商品供給や価格の安定性にあると言えます。

 

正規品のドンペリは、並行輸入品のドンペリよりも価格が高い傾向にあります。これが同じ種類のドンペリでも価格差が生じる1つ目の理由です。

正規箱の有無

ドンペリの正規箱

ドンペリには、上記画像のようなドンペリオリジナルの正規箱があります。そんな正規箱が付いているドンペリは、正規箱のないドンペリよりも値段が高い傾向にあります。

ヴィンテージ(年号)がかなり前

同じドンペリ ヴィンテージでも、ヴィンテージ(年号)が古い方が価格が高いことがあります。特に当たり年と呼ばれる、ブドウの作柄が良い年の場合は年数が増すにつれ熟成効果が期待でき、希少性が増す上管理にも手間がかるため、高価になっていきます。

ただ、あまりに年数が経ちすぎると、価格は上げ止まります。

ドンペリのプレゼント、サプライズ演出方法!贈り先様に喜ばれた実例!

名入れドンペリ

ドンペリでサプライズを演出する方法としてオススメしているのが方法を3つ紹介していきましょう。この方法、私自身が実際に実際にサプライズでドンペリを贈った実例でもあります。

名前やメッセージ、記念日などをボトルに刻印したドンペリを贈る!

サプライズのドンペリギフトとして私が複数回しているのがこの方法。

下記画像は知人のセラー内の画像なんですが、一番右にあるドンペリは私が結婚祝いのサプライズで贈ったもの。ボトル上部には、「HAPPY WEDDING」というメッセージに新郎新婦の名前、挙式日が刻印されています。

名入れドンペリ

新郎新婦はすごく喜んでくださり、新婦は思わず涙されていました。ずっと長期保管をされています。

この方法、注文するだけで良いので手軽でオススメのサプライズ演出方法です。

>>名入れできるドンペリを見てみる(楽天市場)(Yahoo!ショッピング)

オリジナルラベルのドンペリを贈る!

ドンペリのラベル(エチケット)ごとオリジナルにしてしまうのがこのサプライズ方法。
先ほどの名入れ刻印対応よりも若干高価になる傾向にありますが、飲んだ後もボトルは残るため飾ることも可能です。

>>オリジナルラベル対応のドンペリを見てみる(楽天市場)(Yahoo!ショッピング)

お祝いの会場にサプライズで贈る、風船付きがオススメ!

私の場合、先ほど紹介した名入れドンペリにプラスアルファでこのサプライズ方法を取り入れていました。事前に会場スタッフとのやりとりが必要になりますが、サプライズ効果は絶大。贈った全ての方は大喜びされていました。

少し手間はかかりますがオススメです。

具体的には、結婚祝いで披露宴の会場に事前にドンペリと下記のような風船を送り、会場スタッフと相談の上で控室に事前セッティングしていただいたり、新郎新婦が宿泊する部屋にセッティングしていただたりしました。

ドンペリだけでももちろん良いのですが、バルーン(風船)を付けるとインパクトは強烈です。こういった風船とドンペリをセットにすることで、贈り物として目立ち、記憶に残るサプライズギフトシーンを演出できます。

実際、感動されて泣いてしまった新婦も!

還暦祝いでは、会場となるレストランに事前に相談し、当日にスタッフにこっそりドンペリを手渡ししました。ケーキでお祝いをするタイミングで店員の方にケーキと一緒に、名前や記念日が刻印されたドンペリを持ってきていただくようお願いしサプライズプレゼントとしました。

こちらも大変喜ばれてました。

どちらのサプライズプレゼントシーンも複数人で折半してお祝いしたので、費用負担も気になりませんでしたね。このようにグループでサプライズ演出すると費用や手間の負担も軽くなります。

ということで、大切な人への贈り物シーンでサプライズ演出はいかがでしょうか!

サプライズ演出はドンペリの価値をさらに高め、忘れられないギフトシーンを提供してくれます。

実録!ドンペリギフト、ネット注文でどう届く!?ラッピングは!?

ドンペリレガシーボックス

上記は私が実際にオンラインショップで購入した限定品のドンペリ(正規箱付き)。プレゼント用として、ギフト対応(ラッピング対応)をお願いしたもの。

利用したショップは、エノテカ・オンラインでした。

正規箱付きのドンペリなので、正規箱にリボンを掛けていただいています。シンプルなラッピングですが、品が良く、見栄え抜群でした。

正規箱を付けると正式感(クラシック感)が出るため、目上の方へのギフトやクラシック感を出したいここぞという特別なお祝いの時には正規箱付きがオススメです。

実際に届いた梱包箱から詳細は下記記事にまとめていますので、もと詳しく知りたいという方は是非ご覧ください。

以上が、ドンペリとは!?ドンペリの種類や価格、ランクをおさらい!これで安心して買える、贈れる!でした。

ドンペリにまつわる分からない不安を解消し、安心してドンペリを購入したり贈ったりできますように!

それでは、また!

 

Recommend Posts