小籠包

昨年と今年と、パートナーが中国ワイン(赤・辛口)を買ってくるように。通っているワインショップに薦められたことがきっかけなんですが、これが驚くほど美味しく価格も安い。

飲んだ中国ワインはどれもずっしりと重めのある赤ワインなんですが、やはり中華と合うのです。

ということで、私がリピートしているオススメの中華のおつまみや選ぶ際の注意点、美味しかった中国ワインについてまとめておこうと思います。

ワインに合う中華、選ぶ上で注意したいこと!

赤ワイン

ワインに合わせるための中華。選ぶ上で注意したいこと、また選ぶコツは次の通り。

食品添加物不使用 の or 少ない中華を選ぶ

です。逆に食品添加物が多く使用されているものはオススメしません。

実際に試してみたのですが、食品添加物が使われている点心(しゅうまい、小籠包、肉まん等)や、即席で作ることができる食品添加物含有のエビチリなどの中華は味が濃すぎてしまいワインが負けてしまうのです。

これはいくら中国ワインでも同じ。スーパーで購入した即席の温めるしゅうまいを購入して合わせてみたのですが、しゅうまいの風味が後味に残ってしまい、ワインと合わせるにはNGでした。

となると、割と中華に合わせやすいスパークリングワインでもNG。逆に、中国ワイン以外の赤・白ワインの場合はさらに、合わせるのが厳しくなります。

ワインのおつまみに中華!ワインに合う中華オススメは!?

私がリピート購入しているのが、元祖 五十番 神楽坂本店さんの点心類。食品添加物不使用とあり、実際に中国ワインやスパークリングワイン(シャンパン含)に合わせていますが合います。

価格もお手頃なのが魅力。お試しセットのような、低下価格で色々な種類を試せるのもあり、一度試してみるのもオススメです。

>>元祖 五十番 神楽坂本店

中華系の中では、点心(肉まん、小籠包、エビ焼売、エビ餃子等)が最も合わせやすくてオススメ。醤油をつけずにそのまま楽しむとより合わせやすくなります。

合わせやすいワインとしては、ボルドーの赤ワインのように重めの赤ワインや発泡性のあるワイン(スパークリングワイン)、濃いめの白ワインなどでも合います。

下記は実際に元祖 五十番 神楽坂本店さんの点心を合わせている画像。中国の赤ワインに合わせたので、肉まんと肉しゅうまいがバッチリ合いました。中国の赤ワインには肉汁のあるお肉感のあるものが合います。

中国ワインと中華

逆にエビチリや麻婆豆腐などのたれが含まれる料理は、ワインを選ぶ必要があり、少しハードルが上がります。

美味しかった中国ワインリスト!

中華料理にはやっぱり中国ワイン!といことで、これまで飲んできた中国ワインでオススメをリスト化していきます。

現在2本でどれも赤ワインなのですが、どちらのワインも上記で紹介した元祖 五十番 神楽坂本店さんの点心を合わせています。

シルバーハイツの赤ワイン

【価格】5千円台~*価格は変動します。

私が実際に飲んだのは、上記商品画像のマルスラン。(ブドウ品種:マルスラン100%)ミディアムボディとありますが、私の間隔からすると重めです。

>>シルバーハイツ マルスランを見てみる(楽天市場)(Yahoo!ショッピング)

シルバー・ハイツは中国では珍しい家族経営のワイナリーで、2007年に開業し、 その品質の高さから、初リリース後、数々の素晴らしい賞を受賞し、瞬く間に世界中で注目されるようになりました。

ワイナリーは、中国内陸部の寧夏回教自治区、銀色高原、標高1200メートルのヘレン山地にあります。 中国のワインベルトと呼ばれ、将来期待されている地域。 シルバーハイツは現在70ヘクタールの畑を所有、品種はカベルネ・ソーヴィニヨン、 メルロ、シャルドネ等を中心にフランスから苗を購入して栽培しています。

畑の土壌は主に赤粘土石灰質。標高が高いため、昼夜の温暖差があり、年間降水量も300ml程度と少なく、 ワイン用のブドウ栽培に適した土地と言われています。

シルバーハイツの高品質なワインを支える中心となっているのが、ワイナリーの家長の娘でもあり、 醸造家でもあるエマ(通称)。エマはワインの本場・フランスのボルドーに留学し、ワイン造りを学び、 そのままボルドーの有名な一流シャトーで研修する機会を得ていきます。

エマは、かのCh.カロン・セギュールで醸造責任者を務めていたティエリー・カンタードと2003年に結婚。 2005年には学びや研修の末、ディプロマを取得して帰国。中国のワイン商社で勤務の後、 夫ティエリーと共にシルバー・ハイツを本格的なレベルに育て上げてきました。


シルバーハイツ

ちなみに他に、ピノノワールも販売されています。

>>シルバーハイツ ピノノワールを見てみる(楽天市場)(amazon)(Yahoo!ショッピング)
他に白ワインなど、別品種のワインも販売されています。昨年よりもかなり多く販売されており、期待値が高まっているのが分かります。

>>シルバーハイツのワインを見てみる(楽天市場)(amazon)(Yahoo!ショッピング)

ナインピークス

ナインピークス

私が飲んだのは、シャトー ナイン・ピークス レゼルヴ 2020(赤ワイン)。ぶどう品種はカベルネ・ソーヴィニヨン86%にシラー14%。

こちらも重めの赤ワインで、中華に合います。

シャトーナインピークスは、2008年にドイツ出身のカール・ハインツ・ハウプトマン博士によって設立。

元、金融系のお仕事をされていた異色の経歴ですが、ワイン愛好家として様々な国に自身のワイナリーを所有していました。 カール博士は中国でのワイン市場・テロワールのポテンシャルを見込み、高い国際レベルでのワイン造りを行っています。

中国・山東省・青島に総面積150ヘクタールもの広大な土地を取得し、そのうち約90ヘクタールをブドウ畑としました。

ワイナリー名の「シャトーナインピークス」はワイナリーが九頂山のふもとに位置することから名付けらえました。 現在、主に、フランス系のブドウ品種の他、カベルネ・ガーニッシュ等のユニークな品種も栽培しています。

シャトー・ナインピークス コレクション カベルネ・フラン 2019【中国】【赤ワイン】【750ml】【フルボディ】

現在、ネットショップに見つかるのは下記カベルネフランの赤ワイン。

逆に私が実際に飲んだナインピークスの赤ワインは、あまりオンラインショップでの販売が見られず残念ですが、今後販売が拡大される可能性は大いにあります。

というのも、上記に紹介したシルバーハイツのワインも昨年まではほぼ見られなかったんですが、現在ネットショップで多数販売が見られるようになりました。

見つかればラッキーです。

>>ナイン・ピークスのワインを見てみる(楽天市場)(Yahoo!ショッピング)

以上が、ワインに合う中華系のおつまみでした!

食品添加物が不使用の点心は、様々なワインに合わせやすくオススメです。せっかくなら、美味しくおつまもと共にワインを楽しみたい!

今後もおつまみ事情について発信していきます。

それでは、また!

Twitterでフォローしよう

オススメ記事