結婚式

結婚式の後に行われることの多い披露宴やパーティー、「乾杯のお酒をどうするか、シャンパンにするのか他のお酒にするのか」、主催者側(新郎、新婦)が悩みがち。なぜ悩むかというと、シャンパンは価格が高めだからなんですよね。

かといって、シャンパンにしないと、そこだけ力を抜いたように思われて恥ずかしい、招待客に失礼なのでは・・と不安になります。

ということで、今回は、新郎新婦様側の立場から結婚式における披露宴やパーティの乾杯にシャンパンを選ぶことのメリットとデメリット、スパークリングワインでも良いのか整理していきたいと思います。

今さら聞けない!シャンパンとスパークリングワインの違い知ってる!?

ドゥーツ

「結婚式や慶事のお祝いの乾杯はシャンパン。」

こんなイメージが定着していても、実はシャンパンとスパークリングワインの違いを知らない方も多いのではないでしょうか。

ということで、先にシャンパンとスパークリングワインの違いをおさらいしておきましょう。「もう知っているよ!」という方は次に進みましょう。

シャンパンとスパークリングワインの違いですが、下記の図を見ていただくと簡単。スパークリングワインは、発泡性ワインの総称であり世界各国の発泡性ワインを意味しています。

ワインを知る図

一方でシャンパンとは、そのスパークリングワインの中の1種で、フランスのシャンパーニュ地方で造られている一部の発泡性ワインのこと。

シャンパンと呼ぶにはフランスのワイン法で定められているいくつもの条件を満たす必要があり、それらの条件を満たしたもののみが「シャンパン」を名乗ることが出来ます。

つまり、シャンパンは、フランスのシャンパーニュ地方で造られている一部のスパークリングワインのことであり、スパークリングワインとは、(日本の場合)シャンパン以外の発泡性ワインを指している傾向があります。

大きな差としては価格。スパークリングワインは、安いものでフルボトル(750ml)1本ワンコイン程度から販売されていますが、シャンパンは大手の有名ブランドとなると安くても4千円台後半からととても高価です。

と考えると、頭をよぎるのが結婚式や披露宴の予算ですよね。シャンパンを選ぶとなると、おのずと高価になるということが予測できると思います。

結婚式は人生の節目、幾度とあるわけではないから、特別感を演出するためにシャンパンを選びたい気持ちもありますが、費用を考えると結婚披露宴にシャンパンは果たして必要なのか・・。悩みどころですよね。

そんな悩みを解決すべく、次に結婚式や披露宴、結婚パーティ開催の目的を整理してみましょう。

シャンパンは本当に必要!?結婚式や披露宴、結婚パーティー開催の目的を整理してみよう!

パーティ

まずは、結婚披露宴やパーティーを開催する目的を整理することで、目先の予算の問題から一度離れ、本当に高価なシャンパンが必要なのか考えてみましょう!

結婚披露宴やパーティの目的は、主に下記2つがあります。

  • 結婚したことを、お世話になっている方や周りの皆さまに報告しお披露目する!
  • 今後のご縁を育む!

つまり、披露宴やパーティ(二次会など)は、結婚をする当事者が報告や挨拶をするためですよね。そして、今までの感謝を表す場でもあり、これからのお付き合いに向けて縁を繋ぐ場でもあります。

風船

となると、披露宴や結婚パーティについては、本質的にはこの目的を達成すれば良いことになります。この目的を達成するのが実は一番大事。

結婚式や披露宴、パーティの計画が進むにつれて、予算との攻防戦が始まります。見積もりはどんどん膨らむのでキリがなく、考えるのに疲れ果ててしまいがち。

そういう時は、目的に立ち返りましょう。シャンパンやスパークリングワインの選択次第で、披露宴や結婚パーティを開催する目的に影響を与えるのかどうか、考えてみましょう。

「乾杯にシャンパンは必要ですか!?」

この記事を読み終える頃には、おのずと答えは出てくると思います。では、次は乾杯にシャンパンを使うメリットとデメリットを見ていきます。

結婚式の乾杯にシャンパン。メリットとデメリットとは!?

乾杯シーン

まずはメリットから見てきましょう。結婚式の披露宴やパーティの乾杯にシャンパンを選ぶメリットは次の通り。

結婚式の乾杯にシャンパンを選ぶメリット!
  • 『特別感』『フォーマル感』を瞬時に演出でき、場が引き締まる!
  • ザ・王道のため、心の負担や負い目がない!

『シャンパン』は、日本中で「特別」、「フォーマル」、「格式高い」、「高級」、「お祝い」と言ったイメージが浸透しています。

そんなイメージが周りの人々と瞬時に共有できるのが、『シャンパン』の最大の魅力。イメージが共有できることで、シャンパンで乾杯となれば、一瞬にして「特別な日」を演出することができます。

また、シャンパンを選べば、慶事の乾杯において”王道”という印象があるため、新郎・新婦様側に気負いやストレスがかかることはまずありません。

ではデメリットはどうか。結婚式の披露宴やパーティにシャンパンを選ぶデメリット次の通り。

結婚式の乾杯にシャンパンを選ぶデメリット!
  • 料金が高い!

デメリットはもちろん価格ですよね。新郎新婦様にとっては大きなデメリットなはず。

シャンパンの場合、小売店で買うことを考えると、安くともフルボトル1本(750ml)4千円台~。これが披露宴ともなると、サービス料も加算されさらに高価。

招待客の人数が多ければ多少の割引はあったとしてもそれだけ量が必要になりますから、お値段は張ることになります。結局は、この価格面が許容できるかどうか。

一方、シャンパン以外のスパークリングワインはというと、シャンパンよりは安いです。スパークリングワインも、発泡性ワインであることから、「特別」、「フォーマル」、「お祝い」といったイメージを抱くことが出来ますし、シャンパンと同じように、黄金色や立ち昇る泡もあります。

ではスパークリングワインでは何が違うのでしょうか!?

次はスパークリングワインのメリットとデメリットを見ていきましょう。

結婚式の乾杯にスパークリングワイン。メリットとデメリットとは!?

グラスに入ったスパークリングワイン

結婚式の披露宴やパーティの乾杯にスパークリングワインを選ぶメリットは次の通り。

結婚式の乾杯にスパークリングワインを選ぶメリット!
  • 『特別感』を演出でき、場が引き締まる!
  • 価格がシャンパンよりも安い!

スパークリングワインもシャンパンと同じく泡が立ち上る発泡性ワイン。特別感や華やかさを演出してくれます。

しかも価格はシャンパンよりも幅広く、リーズナブルなものが多々あるため、シャンパンよりも価格を抑えることが可能です。

では、デメリットはどうか。スパークリングワインを選ぶデメリットは次の通り。

結婚式の乾杯にスパークリングワインを選ぶデメリット!
  • 新郎・新婦様によって「シャンパンではない」ことに負い目や後悔が残る可能性あり

デメリットは、新郎・新婦様の気持ちの問題が挙げられます。

新郎・新婦様をお祝いに来たゲストとしてスパークリングワインが出されたからといって「ケチッたな。」と思う方はまずいません。

ということは、あとは新郎・新婦様側がスパークリングワインを選ぶことにどう思うかということになります。

乾杯にスパークリングワインでも招待客に失礼にならない!?招待客の本音とは!?

乾杯

「スパークリングワイン」を選んだことで招待客に失礼になることはありません。

そもそも、招待された側としては、晴れ姿の新郎・新婦をお祝いするのが目的で出席していますので、スパークリングワインでも何ら問題なく、スパークリングワインを選んだことで招待された側が不愉快になることなどまずありません。

ただ、実際の経験からいうと、シャンパンを乾杯に用いる場合、司会の方があえてシャンパンの銘柄を強調して伝えることがあり、「あの人の披露宴では、○○(シャンパンの銘柄)が出たな・・」など、ゲスト様の中には記憶として残ることはあります。

スパークリングワインの銘柄も伝えているのかもしれませんが、シャンパンのブランド力がどうしても高いため、記憶に残りやすいのです。

結婚式の披露宴やパーティの乾杯、白ワインはどう!?

白ワイン

そして、「白ワイン」で乾杯はどうかということですが、最初の乾杯は、白ワインよりスパークリングワインの方が断然オススメです

なぜなら、スパークリングワインの方が、お祝いというイメージが強いからなんですよね。黄金色で立ち昇る泡が「特別感」、「お祝い」といった印象を与え、華やかな雰囲気を演出してくれます。

一方で、白ワインだと、特別感はどうしても薄まり、なんとなく場が引き締まらない印象があります。

まとめ!結婚式の披露宴やパーティの乾杯、シャンパンorスパークリングワイン、結局どちらが良いの!?

ワインで乾杯

シャンパンかスパークリングワインで招待客が不愉快になることはない。あとは、予算と新郎・新婦の意向次第。

披露宴に招待された立場から考えると、結婚披露宴やパーティに出席する目的は、酒を飲むことが目的ではなく、新郎・新婦の晴れ姿を見てお祝いすること。

なので、乾杯のお酒の種類によって、招待客が気分を害すことなどはないので、この点は心配しなくてOKです。

となると、予算が合えばシャンパンの方がオススメですが、無理をする必要はありません。

結婚の報告をするという結婚式や披露宴の目的を考えれば、シャンパンでなけれでご報告できないわけでもなければ、ご挨拶に不足があるわけでもないのです。

結局のところ、結婚式や披露宴においてどこに費用をかけるかというのは新郎・新婦様のご意向によるところが大きいですよね。

乾杯のお酒よりも引き出物に力を入れたい、食事に力を入れたいなど、ご意向も様々。ゲストの中にお酒を飲まれない方もいらっしゃると考えれば、食事の方が大事と考える方もいます。

新郎・新婦様の後悔が残らぬよう、ゲストの皆さまに結婚のご報告、ご挨拶をすれば万々歳なのです。

以上が、『結婚式や披露宴、乾杯は シャンパン じゃなきゃダメ?シャンパンやスパークリングワインを選ぶメリット、デメリット!白ワインはどう!?』でした。

結婚は人生において特別な瞬間ですよね。思い出に残る素敵な日になりますように。

それでは、また!

Twitterでフォローしよう

オススメ記事