ミモザ

ホームパーティ、簡単でオシャレな食前酒やカクテルを用意したい!お家で簡単にシャンパンやスパークリングワインカクテルを楽しみたい!

今回は、そんな希望を叶えてくれる、簡単に作れるシャンパン・スパークリングワインのカクテル(食前酒)をいくつか紹介しておこうと思います。

どれも材料集めは簡単ですが、「キールロワイヤル」に関しては小さなスーパーだと材料が揃わない可能性があります。最も簡単なのは、「ミモザ」と「ホワイトミモザ」。

簡単さを重視するのであれば、「ミモザ」が最もオススメです。

お家で簡単に作れる、シャン・スパカクテルのレシピ!

超絶簡単に作れる食前酒レシピ!シャンパン・スパークリングワインカクテル、「ミモザ」のレシピ、作り方!

「ミモザ」の特徴!

混ぜてミモザ完成

シャンパン・スパークリングワインカクテル『ミモザ』の特徴は下記の通り。

  • さっぱりすっきりしたカクテルで、女性人気が高い!
  • 甘さを出したい方、アルコールを弱めにしたい方用に調整が可能!
  • 材料集めを含め、作るのが簡単で楽(らく)!

『ミモザ』は、さっぱりすっきりとしたカクテルで、とにかく飲みやすいのが特徴。カクテルというと甘い印象を受ける方も多いと思いますが、甘さはさほど感じません。

甘さが気になる方やアルコールが弱い方でも、量を少なめにするなどの調整が可能です。

あとは、先にもお伝えした通り、シャンパンやスパークリングワインのカクテルの中では材料集めも含めて作るのが楽(らく)で手間がかからないのが魅力です。

「ミモザ」の材料!

ミモザの材料

「ミモザ」を作るのに必要な材料は次の通り。

『ミモザ』の材料!
  • シャンパン or スパークリングワイン(辛口・白)
  • オレンジジュース or 絞ったオレンジの果汁
  • シャンパングラス or グラス
  • マドラー(混ぜるやつ)

ちなみに本来「ミモザ」は、シャンパンカクテルとされていますが、シャンパンはスパークリングワインより高価なので、私の場合はスパークリングワインで代用することがほとんど。

予算に制限がある場合は、スパークリングワインがオススメ。スパークリングワインでも、美味しく楽しめますよ♡

ちなみに準備するシャンパンやスパークリングワインは、辛口で白を準備しましょう。

上記画像で使っているのは、スペインのスパークリングワインで「フレシネ コルドン ネグロ ブリュット」というもので、大きめのスーパーでよく見かけますね。1千円未満で販売されていることも多いです。>>フレシネを見てみる(楽天市場)(amazon)(Yahoo!ショッピング)

また、本格的に作るのなら、絞ったオレンジ果汁を使うと良いけれど、面倒くさがりの私としては、市販のオレンジジュースを使っています。

このオレンジジュースについては市販のものでも色々と種類があるので、お好みのものを使えば良いと思います。

「ミモザ」のレシピ、作り方!

1.オレンジジュースをグラスに入れる!

グラスにオレンジジュース

シャンパングラスやグラスの半分にオレンジジュースやオレンジ果汁を入れます。甘さが気になる方やアルコールが弱い方には、グラスの2/3程度にしても良いですね。

ちなみに、グラスは細長いグラスの方が見栄えがすっきりキレイです。

2.「1」にシャンパン or スパークリングワインを入れる!

オレンジジュースにスパークリングワイン

オレンジジュースが入った「1」に、シャンパンやスパークリングワインを入れます。

ちなみに上記画像は実際に我が家で作っている時のもの。お安いスパークリングワインを入れています。

3.マドラーで混ぜたら、『ミモザ』完成!

混ぜてミモザ完成

あとは、マドラーで混ぜるだけ。簡単、『ミモザ』の完成です!

ミモザ

以上が『ミモザ』の作り方でした。次は、「ホワイトミモザ」の作り方を紹介していきます。

簡単に作れるシャンパン・スパークリングワインカクテル、「ホワイトミモザ」の作り方!

「ホワイトミモザ」の特徴!

ホワイトミモザ

「ホワイトミモザ」の特徴は下記の通り。

  • シャンパンカクテル。スパークリングワインで代用OK!
  • 淡い黄色のカクテル!
  • 酸味があって爽やか!
  • アルコールを弱めにしたい方用に調整が可能!
  • 材料集めを含め、作るのが簡単で楽(らく)!

『ミモザ』に比べると、甘さはより控えめな印象なのがこの「ホワイトミモザ」。

逆に酸味や苦みもあり、爽やかさが強いカクテルとも言えるため、酸味のある柑橘類が苦手な方や、グレープフルーツが苦手な方には向いていないので注意しましょう。

そして、『ミモザ』と同じく、アルコールが弱い方のために、シャンパンやスパークリングワインの量を少なめにするなど、酒量を調整することが出来ます。

「ホワイトミモザ」の材料!

ホワイトミモザの材料

「ホワイトミモザ」を作るのに必要な材料は次の通り。

『ホワイトミモザ』の材料!
  • シャンパン or スパークリングワイン(辛口・白)
  • グレープフルーツジュース
  • シャンパングラス or グラス

「ホワイトミモザ」は本来、シャンパンカクテルとされてますが、シャンパンは高価なので私の場合はスパークリングワインで代用することがほとんど。

スパークリングワインでも、美味しく楽しめるので、予算が限られている方はスパークリングワインがオススメです!

ちなみにこの「ホワイトミモザ」、グレープフルーツが好きか嫌いかで好みが分かれる気がしますね。パーティなどで大人数に振舞う場合は、オレンジジュースを使う『ミモザ』も用意して選べるようにしておくのがオススメです。

そして、「ミモザ」同様、ジュースで割るので、アルコール感は多少薄まる感覚があります。お酒に弱い方向けにはジュースの分量を多くするなど、調整が可能です。

「ホワイトミモザ」のレシピ、作り方!

1.グレープフルーツジュースをグラスに入れる!

ホワイトミモザの作り方1

シャンパングラスやグラスの半分にグレープフルーツジュースを入れます。アルコールが弱い方には、グレープフルーツジュースの割合を多くすればOK。

2.「1」にシャンパン or スパークリングワインを入れる!

ホワイトミモザの作り方2

グレープフルーツジュースが入った「1」に、シャンパンやスパークリングワインを注ぎます。ちなみに上記画像は実際に我が家で作っている時のもの。お安いスパークリングワインを入れています♡

3.マドラーで混ぜたら、『ホワイトミモザ』完成!

ホワイトミモザ

あとは、マドラーでほんの軽く混ぜるだけ。簡単、『ホワイトミモザ』の完成です。

ホワイトミモザ

以上が、『ホワイトミモザ』の作り方!でした。次は最後に紹介する「キールロワイヤル」のレシピです。

簡単に作れるオシャレなシャンパン・スパークリングワインカクテル、「キールロワイヤル」の作り方!

「キールロワイヤル」の特徴!

キールロワイヤル

「キールロワイヤル」の特徴は下記の通り。

  • シャンパンカクテル。スパークリングワインで代用OK!
  • 淡い赤色のカクテル!
  • あっさり、爽やかで甘すぎない!
  • アルコール2種で作るカクテル!
  • 作るのは簡単で楽チン!

「キールロワイヤル」は、オレンジや柑橘類を使うカクテルよりは、甘さが抑えられていて、あっさりしています。

シャンパンだとお高いので、スパークリングワインでの代用もOK。スパークリングワインでも十分美味しくできますよ♡

ただ、この「キールロワイヤル」の場合は、この前に紹介している『ミモザ』や『ホワイトミモザ』のように果汁で割るというものではなく、アルコール2種を混ぜることになるためアルコール感は若干強くなります。

それでもほんのり甘く、飲みやすいですよ♡

私は、この「キールロワイヤル」、なんだかオシャレ感があって、紹介した3つのシャンパンカクテルの中では一番好きですね。

「キールロワイヤル」の材料!

材料

「キールロワイヤル」を作るのに必要な材料は次の通り。

『キールロワイヤル』の材料!
(シャンパングラス/フルートグラス 1杯分)
  • シャンパン or スパークリングワイン(辛口・白)約120ml
  • クレーム・ド・カシス 約20ml
  • シャンパングラス or グラス

ちなみに本来「キールロワイヤル」は、シャンパンカクテルとされていますが、シャンパンはスパークリングワインより高価なので、私の場合はスパークリングワインで代用することがほとんど。

スパークリングワインでも、美味しく楽しめます!

そして、ちょっと注意したいのが、材料の1つにある「クレーム・ド・カシス」。

下記画像のものが、我が家が実際に使っている「クレーム・ド・カシス」なのですが、スーパーではなかなか見当たらないのです。

クレームドカシス

なので、お住まいの地域によっては探すのが大変な可能性あり。

大きめのお酒屋さんだと置いているはずですが、日本においては日常的な需要がさほどないはずなので、気軽に購入できない可能性があります。

>>クレームドカシスを見てみる(楽天市場)(amazon)(Yahoo!ショッピング)

ちなみに我が家は全国チェーンの酒屋さんで購入していますね。『ミモザ』や『キールロワイヤル』に比べると「クレードカシス」を使う分、材料費が高くなりますが、その分個人的にはオシャレ感が強い印象があります。

「キールロワイヤル」のレシピ、作り方!

『キールロワイヤル』のレシピ!

1.「クレーム・ド・カシス」をグラスに入れる!

クレームドカシス

「クレーム・ド・カシス」20ml程度をシャンパングラスに入れます。ちなみに、グラスの大きさによって量は変わると思うので調整してくださいね♡

2.「1」にシャンパン or スパークリングワインを入れる!

キールロワイヤル

「クレーム・ド・カシス」の入ったグラスに、シャンパン、スパークリングワインを入れます。ちなみに、上記画像は我が家で実際に作ったものですが、スパークリングワインで代用しています。

3.マドラーで混ぜたら「キールロワイヤル」の完成!

マドラーを付きの写真をすっかり忘れてしまいましたが、マドラーで混ぜたら「キールロワイヤル」の完成です。

以上が、『キール・ロワイヤルの作り方!』でした。

 

今回3つのシャンパン、スパークリングワインカクテルのレシピを紹介しましたがいかがでしたでしょうか。

私が最も好きなものは「キールロワイヤル」、クレームドカシスの購入は少し手間がかかりますが、それでもオシャレ感があって特別感を演出できるのが魅力です。

それでは、また!

関連キーワード

Twitterでフォローしよう

オススメ記事