これまで、シャンパンやスパークリングワインの美ボトルを多数紹介してきました。そんな中で、よく目にする言葉「スリーヴァー」、「スリーヴァーボトル」について、解説しておこうと思います。
スリーヴァー、スリーヴァーボトルって何!?
限定品シャンパンの商品名や説明文でよく見かける用語「スリーヴァー」「スリーヴァーボトル」。どういう意味かというと、スリーヴァーとは、フィルムでコーティングされたという意味。
なので、スリーヴァーボトル=フィルムでコーティングされたボトルということ。
例えば、上記の商品画像のシャンパンもスリーヴァーボトル。また、下記にある美ボトルシャンパンもスリーヴァーボトルです。
上記のスリーヴァーボトルを見ても分かるように、スリーヴァーボトルは、デザインが印刷されたフィルムでボトルを覆っています。背景色の色が鮮明に出るので、デザイン性に優れた外観になるのが魅力。
ということで、まとめると・・、
スリーヴァー、スリーヴァーボトルとは!?
スリーヴァー=フィルムでコーティングしたという意味。
スリーヴァーボトルとは、フィルムでコーテイングされたボトル!
スリーヴァーボトルとは、フィルムでコーテイングされたボトル!
です。それでは、また!