パーティシーン、そして様々な慶事やおめでたいシーンで華やかさを出してくれるドイツの金箔入りのスパークリングワイン『ゴールド・リーフ』。実際に購入して飲んでみたのでどうだったのか、口コミや体験談をまとめておきたいと思います。
金箔入りスパークリングワイン、「ゴールド・リーフ」の特徴!
【価格】1千円台~*価格は変動します。
ゴールド・リーフの特徴は次の通りでとてもシンプルです。
特徴!
- ドイツのやや甘口スパークリングワイン!
- 22カラットがお手頃!

金箔入りスパークリングワイン「ゴールド・リーフ」、実際に飲んでどうだった!?
まず「ゴールド・リーフ」のボトルは華やかでステキ。その場にあるだけで華やかで豪華な雰囲気を演出してくれます。私の場合は和食のテーブルに出したのですが、和食のテーブルの雰囲気にもしっかり馴染んでいました。
どの金箔入りスパークリングワインも最初は金箔が底に沈殿していますが、逆さにすることで沈殿していた金箔が動き、ボトルを回しながら注ぐことでグラスに金箔が入り舞うようになります。
実際の味はというと、商品説明ではやや甘口だけれど「甘すぎず」という記載があり、クチコミでも「すっきり飲みやすい」とあったのですが、個人的な感想としては甘口。
甘さがしっかりと舌に残る印象があります。甘いお酒も好きな私としては美味しく楽しむことができました。なので、甘いお酒が好きな方やスイーツが好きな方などにはオススメ。
ただ、甘さがあるので食事に合わせるちおうよりは、食事と合わせるというよりは単体で飲んだり、食後酒として楽しんだりするのがオススメです。
>>ゴールド・リーフを見てみる(楽天市場)、(amazon)、(Yahoo!ショッピング)
逆に、食事と一緒に合わせたい、辛口好きさんであればゴールド・リーフよりも下記の「フェリスタス」の方がオススメ。
【価格】1千円台~*価格は変動します。
上記もドイツの金箔入りスパークリングワインなのですが、辛口タイプ。
フェリスタスという名前はラテン語で「幸福」を意味する言葉でネーミングもステキなスパークリングワインです。
>>フェリスタスを見てみる(楽天市場)、(amazon)、(Yahoo!ショッピング)
金箔入りスパークリングワインは他にも種類があります。気になる方は「金箔入りスパークリングワイン一覧」で様々な金箔入りスパークリングワインを紹介していますので、参考にしてみてください。>>金箔入りスパークリングワイン一覧
以上が、金箔入りのスパークリングワイン「ゴールド・リーフ」についてでした。
>>ゴールド・リーフを見てみる(楽天市場)、(amazon)、(Yahoo!ショッピング)
金箔入りのスパークリングワイン「ゴールド・リーフ」プレゼントにはどう!?ギフト購入レポ!
私が実際に購入したお店は、タカムラ ワイン ハウス さん。ネットショップ何度も利用し、実店舗にも行ったことがあるショップです。>>タカムラワインハウスさんの口コミ!
このゴールド・リーフ、プレゼントや見栄えは抜群で、プレゼントやギフトにはオススメです。実際に我が家でギフト対応で購入したリアルな画像が次の通り。
透明の袋ラッピングを選びましたが、逆にそれが良かった印象。プレゼントやギフトのゴールド・リーフ、袋ラッピングオススメです。
ボトルのデザインも透明にゴールドのロゴが入っているのでとても豪華な印象が伝わります。
上記の画像の下の部分、先ほどお伝えしたように金箔が底に溜まっているのが分かるはず。ボトルを逆さにすれば、金箔が舞うので心配無用です。
以上が、金箔入りのスパークリングワイン「ゴールド・リーフ」についてでした。それでは、また!
>>ゴールド・リーフを見てみる(楽天市場)、(amazon)、(Yahoo!ショッピング)